2014年8月11日月曜日

ダイエット理論(2)~1日4食+おやつ~

小ネタ集である「ダイエットのヒント」も時々参照してください。

では各食事のポイントです。
1回の食事で食べる順番は野菜→タンパク質→炭水化物が基本です。
そして1日の中に
朝食に野菜、昼食に炭水化物、夕食にタンパク質という流れを取り入れます。
摂取時間はわたしの場合の一例です。

<朝食>…am7時
野菜の比率を高くします。
フルーツも朝にはなるべく取りたい食品です。
フルーツ含まれるビタミン・ミネラルは
スムーズなエネルギー消費に一役かってくれます。

<おやつ>…am11時
お昼が2時と遅めなので、12時を過ぎてくるとお腹が空いてしまうため、
わたしの場合11時頃おやつを食べています。
高カロリーな物は午前中に食べてしまうというのがマイルールです。
もちろん、カロリー控えめなお煎餅などの方がより良いと思いますが、
わたしの場合はあまり気にせず食べていました(^ ^;

<昼食>…pm2時
炭水化物の比率を高くします。
しっかり食べる事で便通が良くなりますし、
やっぱりご飯を食べると満足感がありますよね。

<夕食1>pm5時
少量の炭水化物をとります。
夕飯が遅くなってしまうので、ここで少し食べておきます。
ダイエットのやり方で「午後5時以降は食べない」という方法がありますが、
わたしの場合これからまだまだ仕事をしなければいけない時間に
ゆっくり食事をとる時間も無く、空腹なまま夜を迎える事もつらいので、
お茶碗一杯分のごはんを食べるようにしました。

<夕食2>pm8時
タンパク質の比率を高くし、ここでは炭水化物を抜きます。
代謝を落とさないために必要な筋肉は夜作られます。
なので夕食に筋肉の素になるたんぱく質を取ります。
ここで、pm5時にごはんを食べた事が効いてきます。
というのも、3時間前に食べたばかりですから、
少し食べただけで満腹感が得られるんです…とわたしは感じました。

これが、わたしの1日4食+おやつの流れです。

注意点です。
「夕食にケーキ」というシチュエーションは年に何度かあると思います。
すみません、これだけは我慢してください!!

でも食べちゃダメというわけではありません(^ ^)

夜、素敵なデザートがあった場合、
自分の分だけ冷蔵庫にとっておいて、
翌日の朝かおやつの時間までに食べるんです。
それなら少し頑張れるんじゃないでしょうか♪

食事時間はそれぞれの生活に合わせてアレンジしてみてください。
12時に昼食をとれる人はおやつは無くてもいいかもしれません。
一番のポイントは次の3点です。

・1日の中でバランスの良い食事にする
・高カロリーなものは午前中に食べる
・遅い時間の食事は軽めに、タンパク質はしっかり取る
 (夜お腹が空きそうだったら5時までなら間食的に食べてもOK)



人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿